災害に便乗した悪質商法にご注意ください

災害が発生した際の建物修理に関して、「請求をお手伝いします。」「保険が使えます。」などという勧誘で、高額な報酬を請求される。別の業者に修理を依頼すると高額なキャンセル料を請求される。自宅が損壊される。ずさんな修理工事をされる等、悪質商法によるトラブルが増えているそうです。
お客様ご自身が保険金詐欺に加担してしまう場合もあるようです。見知らぬ業者の訪問やSNS広告、ネット広告には十分ご注意ください。
これから厳しい冬を迎えます。雪害等で建物が破損したと思われるときは、まずは火災保険にご加入の代理店や保険会社、身近な工務店や建設会社にご相談ください。

一般社団法人日本損害保険協会のHPです。ご参考ください。
https://www.sonpo.or.jp/news/caution/syuri.html


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中